冷え性について

血流の悪さにより手足の毛細血管まで血液が届かず、その部分の体温が下がってしまう状態を冷え性と言います。特に冬の寒い時期になると、冷え性の症状が出てしまう方は非常に多いのではないでしょうか。

冷え性の原因

冷え性になる原因でまず挙げられるのが、三食きちんと食事を取っていないことです。特に朝食を抜くと体温が上がりにくいため、その日の午前中のエネルギーが発生しません。食事を抜いた分のミネラルやビタミン不足により血の巡りが悪くなります。

また運動習慣の無さも、原因の一つに挙げられます。運動不足が続くと筋肉が劣れてしまい、血行が悪化します。特にふくらはぎは血液を心臓に戻すためのポンプとして機能していますが、ふくらはぎの筋肉が落ちてしまうとポンプ機能も衰えてしまいます。

最近はストレスや自律神経の乱れにより冷え性になる人も増えてきました。エアコンなどの影響で季節関係なく快適に室内で過ごせるようになったため、気温に対する感覚が鈍くなり自律神経が乱れやすくなっています。自律神経が乱れると基礎代謝も低下してしまい、冷え性へと繋がります。

冷え性でお悩みの方は当院にお任せください

冷え性は便秘や肌荒れ、頭痛などの症状を誘発することもあります。また、冷えを放置することにより内臓の動きが悪くなり、免疫力が低下して風邪や感染症などにかかりやすくなります。

当院では冷えの原因を突き止め、骨盤矯正や鍼灸治療によって血流の改善をしていきます。冷えは放置せず、のりさだ整骨院にご相談ください。

 

当院について

治療コンセプト

治療に理論を

人体が左右非対称であることをご存じでしょうか?呼吸が人間にとって最も大切な行為であるように、不調の原因を知ることはとても大切なことです。

治療理念

私たちは人間の身体に段階的なアプローチが必要であると考え、機能的動作(基礎筋力など)を前提条件とし、要求される動作パターンの強化などを行い、患者様の治療に理論を持って臨ませていただきます。

 

のりさだ整骨院 本院のお問い合わせはこちら!

北九州市戸畑区 のりさだ整骨院 本院

〒804-0093
福岡県北九州市戸畑区沢見2-6-9

ご注意
電話予約

WEB予約
診療時間
午前 8:30 – 12:30
午後 14:30 – 20:30

※土曜日午後(▲)は14:30 – 19:00の診療となります。

※祝日は17時まで診療

診療時間

月~金 午前 8:30-12:30
午後 14:30-20:30
午前 8:30-12:30
午後 14:30-19:00

※土曜日午後(▲)は14:30 – 19:00の診療となります。

※祝日は17時まで診療

休診日

日曜日

駐車場

17台

Google Map

Google Map

のりさだ整骨院 店舗一覧はこちら

店舗一覧
のりさだ整骨院
本院
ご予約・お問い合わせ
  • 初回予約
  • 再診予約